Neltoku小児科学

小児科医の視点で、医療のことから子育てのことまで発信するお役立ちサイト

フォローする

  • 最新記事
  • 病気(一般)
    • 病気(乳児・幼児)
    • 病気(学童以上)
  • 外傷、事故
  • 治療
    • おくすり
    • 漢方治療
  • 子育て
    • ワクチン
    • 旅行
    • 防災
  • アレルギー
    • アトピー性皮膚炎
    • 喘息
    • 季節性アレルギー
    • 通年性アレルギー
    • 食物アレルギー
      • たまごアレルギー
      • 小麦アレルギー
      • 牛乳アレルギー
      • その他の食物アレルギー
  • 小児科を目指すひとへ
  • 医療問題
  • About me
NO IMAGE

【SARS-CoV-2;新型コロナ】地方都市の感染症指定病院の現状②

2020/6/2 ウイルス性感染症, 感染症, 病気(一般)

【SARS-CoV-2;新型コロナ】地方都市の感染症指定病院病院の現状① では、3月から4月までの状況を備忘録的に記載しましたが、今回はそ...

記事を読む

子供の「気象病」について

2020/5/31 治療, 漢方治療, 病気(一般), 病気(学童以上)

人間の体調とお天気というものは密接に関係していると言われています。お天気の悪い日は関節が痛むとか、古傷がうずくとか、よくご老人が言っていま...

記事を読む

NO IMAGE

【新型コロナ】学校でクラスターが発生しにくいというエビデンスについて

2020/5/26 ウイルス性感染症, 感染症, 病気(一般)

緊急事態宣言が解除され、徐々に学校生活が戻りつつあります。そもそも、3月からの休校は、感染拡大防止にどれくらいの影響を及ぼしたのでしょうか...

記事を読む

sponsor’s link
NO IMAGE

次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム

2020/5/19 感染症

消毒液について調べていて、自分でもよく分からなくなってしまったので、備忘録として書いておきます。 次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム...

記事を読む

NO IMAGE

学校再開時に注意したいこと

2020/5/17 ウイルス性感染症, 感染症, 病気(一般)

緊急事態宣言が発令されていから1か月余。感染者の少ない都道府県は5月14日をもって宣言が解除され、少しずつ登校日が設定されたり、分散登校を...

記事を読む

NO IMAGE

コロナPCR検査、増やせる?増やす必要ある?

2020/5/13 ウイルス性感染症, 感染症

最近のニュースでは、必ずといっていいほどPCR検査件数が足りないということが議論されています。地方都市の感染症指定病院で勤務する立場から、...

記事を読む

NO IMAGE

超簡単ビニール袋性防護具の作り方!

2020/5/11 ウイルス性感染症, 感染症, 病気(一般)

90×100cmの大型ビニール袋とはさみ、ヘアアイロンだけで作れる防護具のレシピを公開します☆ 用意するもの ・900×100...

記事を読む

NO IMAGE

COVID-19の微小血栓について

2020/5/8 未分類

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は肺炎を起こすウイルスとして知られていましたが、最近になって血栓症を起こす可能性が指摘されるよ...

記事を読む

NO IMAGE

【SARS-CoV-2;新型コロナ】地方都市の感染症指定病院病院の現状①

2020/4/26 ウイルス性感染症, 未分類, 病気(一般)

自分の備忘録としてですが、3月から4月までの、勤務先の状況を記録しておきます。 ①PCR検体採取症例の受け入れ 2月初旬より、...

記事を読む

新型コロナウイルスの検査について【PCRと抗体検査の違い】

2020/4/16 ウイルス性感染症, 感染症

今回はコロナウイルスの検査について、一般にも分かりやすく解説します。 PCR法ってなに? 現在、新型コロナウイルス感染症の診断...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

sponsor’s link

カテゴリー

人気記事

  • はしか流行中
  • 子どもの咳にハチミツが有効!?
  • NO IMAGE
    乳幼児の低身長について【医療機関でする精密検査について】
  • 【小児科医からみた】保育園デビューから病気しなくなるまでの期間
  • NO IMAGE
    新型コロナワクチンについて①

ブログ紹介

小児科医として、日々診療していく中で、伝えたいことがたくさんあります。医学的知識だけでなく、子育てノウハウや、日々のちょっとしたことを更新していきます。

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

最近の投稿

  • 新型コロナワクチンについて①
  • 家庭内感染を避けるための対策
  • 地方感染症指定病院の現状⑦~緊急事態宣言再び~
  • 地方都市感染症指定病院の現状⑥
  • 鳥インフルエンザの脅威
© 2018 Neltoku小児科学.